だめだこの管理人は
2008.10.17 (Fri) | Category : 過去ログ
どうも、ここ数年風邪が長引くように。以前は「風邪引いた! 1日寝込んだ! 治った!」だったのにー。平日、薬で症状をおさえこむと、長引くような気がする。でも飲まないわけにはいかないお!;
目が痛かったり気持ち悪かったり頭痛がひどかったりで、ろくにPCに向かえておりません。最近はお絵かきの気分だったのにそれもできておりません。ああもう・゚・(ノД`)・゚・
まあ、それはさておいて。今日は最近の自分的ぷちヒットを語ってみよう。
最後に作家批判も入っているので、ご注意ください~。
↑っていうか、これも失礼な話な気がする……
だって、つまりは「自分の好きな作家を批判されると不愉快以外になにも感じない方は回避してください」っていう意味になるんじゃ!?((((;゜Д゜)))
誰にでも気持ちよくておもしろい日記を書けるようになりたいなあ。でも、自分の感情や思考を言葉に表すっていう作業をしたくて、創作をしているから、マイナスの感情も無視したくないんだよなあ……答えは出るのかしら(;´ρ`)
目が痛かったり気持ち悪かったり頭痛がひどかったりで、ろくにPCに向かえておりません。最近はお絵かきの気分だったのにそれもできておりません。ああもう・゚・(ノД`)・゚・
まあ、それはさておいて。今日は最近の自分的ぷちヒットを語ってみよう。
最後に作家批判も入っているので、ご注意ください~。
↑っていうか、これも失礼な話な気がする……
だって、つまりは「自分の好きな作家を批判されると不愉快以外になにも感じない方は回避してください」っていう意味になるんじゃ!?((((;゜Д゜)))
誰にでも気持ちよくておもしろい日記を書けるようになりたいなあ。でも、自分の感情や思考を言葉に表すっていう作業をしたくて、創作をしているから、マイナスの感情も無視したくないんだよなあ……答えは出るのかしら(;´ρ`)
本:「神様がくれた指」
小説を読みました。わたしは基本的にまんがしか読まないので、珍しいことです(´・ω・`)えっへん。
スリの好青年(なんだか突っ込みどころがあるわけだが)と、占い師の青年を主軸に展開していくんですが、人物描写も情景描写もくどくなく、女性が書いていることもあるからか親近感が。 占い師とか出てきますが、現代モノです。職業としての占い師っていうのをちゃんとリアル? に描いていて、おもしろかったなあ。相手の話を聞いてあげるひとっていう意味では、カウンセラーより気軽で、うさんくさくて、ぼっていて、気まぐれで、魅力的でした。もし黒作を知っている方が詠まれたら、「ああこれは黒作の好みだな」って思うとオモイマス(苦笑)
食べ物:ずんだ餅
あったかいお茶がおいしい季節になりました。あんこは基本好きじゃないんですが、うぐいす餡はダイスキだったらしい……!! ちょううめええええええ('Д')!
ってこれだけか! すくなっw
ほいじゃ最後に、批判でも(脈絡がわかりません)。「神様~」がおもしろかったので、勢いでもう一冊「笑う山崎」/花村萬月を読みました。こんなにおもしろくないと思ったのはひさしぶりでしたよ(#^ω^)
愛と暴力を売りにしてるんですけども(893モノだし)、出てくるキャラクターになんの魅力も、新鮮味も感じなくて、発見もできなくて、話の展開も流しちゃう程度だし、山崎の思想うんちくは中二病以下に感じるし。
わたしは暴力はきらいですが、だからといってそこに「おもしろさがない」とは思いません。どんな題材だって「それをおもしろく書ける人」っていうのは存在するんだと、なんとなく思い込んでます。だから、「笑う山崎」も、「おもしろいといいな」って期待して読んだんです。なのにーあああ orz
赤川次郎と同じだな。あれと似た底の浅さを感じました。量産される、薄められた小説って感じ。
あの恋空w だって、パワーを感じたのになー。読む人を魅了する力を。魅了されたひとがわたしの中では「イタイ子」にカテゴライズされるのはともかくとしてな!
小説を読みました。わたしは基本的にまんがしか読まないので、珍しいことです(´・ω・`)えっへん。
スリの好青年(なんだか突っ込みどころがあるわけだが)と、占い師の青年を主軸に展開していくんですが、人物描写も情景描写もくどくなく、女性が書いていることもあるからか親近感が。 占い師とか出てきますが、現代モノです。職業としての占い師っていうのをちゃんとリアル? に描いていて、おもしろかったなあ。相手の話を聞いてあげるひとっていう意味では、カウンセラーより気軽で、うさんくさくて、ぼっていて、気まぐれで、魅力的でした。もし黒作を知っている方が詠まれたら、「ああこれは黒作の好みだな」って思うとオモイマス(苦笑)
食べ物:ずんだ餅
あったかいお茶がおいしい季節になりました。あんこは基本好きじゃないんですが、うぐいす餡はダイスキだったらしい……!! ちょううめええええええ('Д')!
ってこれだけか! すくなっw
ほいじゃ最後に、批判でも(脈絡がわかりません)。「神様~」がおもしろかったので、勢いでもう一冊「笑う山崎」/花村萬月を読みました。こんなにおもしろくないと思ったのはひさしぶりでしたよ(#^ω^)
愛と暴力を売りにしてるんですけども(893モノだし)、出てくるキャラクターになんの魅力も、新鮮味も感じなくて、発見もできなくて、話の展開も流しちゃう程度だし、山崎の思想うんちくは中二病以下に感じるし。
わたしは暴力はきらいですが、だからといってそこに「おもしろさがない」とは思いません。どんな題材だって「それをおもしろく書ける人」っていうのは存在するんだと、なんとなく思い込んでます。だから、「笑う山崎」も、「おもしろいといいな」って期待して読んだんです。なのにーあああ orz
赤川次郎と同じだな。あれと似た底の浅さを感じました。量産される、薄められた小説って感じ。
あの恋空w だって、パワーを感じたのになー。読む人を魅了する力を。魅了されたひとがわたしの中では「イタイ子」にカテゴライズされるのはともかくとしてな!
PR
最新記事
(11/08)
(11/03)
(11/01)
(10/15)
(10/05)
(08/28)
アーカイブ